夏休みから個別指導塾に行き始めたけれど、9月の定期テストはみんな平均まで及ばず…。8月後半に受けた塾の模試結果も、
塾カバンを息子と一緒に整理してたら8月に受けた模試の結果があった…!見せておくれよ…。
— yamatonatu (@yamatonatu) October 9, 2017
算数と理科が今まで見たことのない偏差値になっててびっくらこいた。一番良かったのは社会。国語がその次。どっちも平均未満だけど、4教科のうち国語が2番目のできで良かったとポジティブに考える…。
中受しないにしても小3〜4くらいから勉強もっと見てやればよかった…と激しく後悔。
— yamatonatu (@yamatonatu) October 11, 2017
ちょっとやそっとじゃ追いつかない〜。今6年だけど4年生の漢字を毎日やっている。。来年から英語も加わると思うとカオス。 https://t.co/kAXq9X8O2f
ただ、個別指導塾に通うのは本人は楽しいようで今のところ無断欠席も遅刻もない。塾の宿題も、やってないと残されるらしいから割とやっている。勉強に対するハードルは前より下がっていると思いたい。あと塾から漢検のお知らせがあった。漢検てよく知らなかったけど、10級から5級が小学生の習う範囲で、中学卒業程度が3級。小・中学生がよく受けてるらしい。
↑問題集の帯に目安が載ってた。
試験は1年に3回。10月受けようかと思ったけどあまりに準備不足だから2月に受けてみるかということに。
うちの住んでる区はなぜか漢字を教科書より一年前倒しに学習する。なので、6年生レベルのものは5年生に一応終わっている。ただ、習っただけで全然定着してないまま今は中1の漢字を習ってる。。中3は新しい漢字はやらないかわりにすべての漢字を定着させるらしいんだけど、今4年生の漢字が書けてなくて中3でできるもんか。。ということで漢検の受験勉強して小学校の漢字をマスターさせたい!
息子だけ受けさせるとなると「ほらやれ!」って言ってるだけになるから、私も一緒に勉強するってなったら少しはやる気になるだろうかと本屋に行って問題集をパラパラ見る。1級はさすがに難しい漢字が多い。 準2級は読めるけど書けるかあやしい。2月までに勉強するって考えると2級くらいにしてみようか…。でコレ買った。
さっそくやってみると
書けてない…! ちょっと息子の気持ちがわかっちゃった。勉強しないと…!
私は基本的には問題集に書き込まない派なんだけど、今は問題集さえあれば勉強OK、というようにしようと書き込むことにした。息子は常に書き込んじゃう。本当は書き込まないで2周くらいすればいいんだけど、まず1周するのが……。
漢検のサイト見ると、家族で合格すると家族表彰状がもらえるらしい。そしたら夫まで「オレも受けようかな」と言い出した。
はたして2月にちゃんと受験できるか。息子には5級の問題集とともにこんなドリルを買い与えた。うんこ漢字ドリルといい、こういうの増えてきたけどもう5年くらい前に欲しかった。
図鑑漢字ドリル小学1~6年生 危険生物 (毎日のドリル×学研の図鑑LIVE)
- 作者: 学研プラス
- 出版社/メーカー: 学研プラス
- 発売日: 2017/07/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る