深く息を吐く

自省用

私とブログ

ブログを初めて書いたのは

確か6・7年くらい前。完全同居してた頃。誰にもしられずこっそり書きたかった。ココログ、FC2、livedoorseesaa でどれが書きやすいか登録だけした。実際書いてみたのはFC2だけ。10記事くらい書いたけど、ブログのデザイン変更やアマゾンのリンク貼るのがめんどくさくなってそのうち放置。ほんとは毒吐きしたかったんだと思うけど、なんかイイ子ぶって「読んだ本のことだけ書く」と決めてたのも良くなかった。それだったら読書メーターでいいし。mixi日記だけほそぼそと通勤時間に数行書いてた。でもやっぱり知ってる人が読んでると書きづらい。 

 

f:id:yamatonatu:20150420025331j:plain

※マックユーザーです。

 
誰も私のことを知らないところで書きたい

子どもが夜ちゃんと寝るようになってきて、調べものや買い物以外でもネットを読む余裕がでてきて人のブログを読むようになった。ものすごく知的ブログもあるけど結構普通の日記もあるんだなー、こんな感じなら私でも書けるかも。 

書き始めた頃はモヤモヤが多かったので、頭の中のゴミ捨てしたい、と思って始めた。知人には読まれたくないけど誰かに読んでほしい。なのでブログの説明は自省用で、プロフィールも何もない。不親切だけどなんのフィルタもなしで読んでもらうくらいでいいだろうと。読めば多分、男か女か未婚か既婚か子なしか子ありかくらいはわかるだろうし。

 

 

 

 

ブログとお金

ブログで稼ぐ人もいるんだ、というのははてなを始めてから知ったけど、稼げる人なんてほんの一握りだろうなと思っている。私がもしブログで収入を意識し始めたらその時点からブログは「仕事」になってしまい、アクセスアップをあれこれ考えてしまいそうで息抜きにならなくなりそう。なのではてなブログPROにすることは多分ないと思う。アマゾンアソシエイト(アフェリエイト)のID持ってたので貼ってるけど、半年書いてて電車のバスの初乗り運賃くらいなのでこれはまあカウントしなくていいかなと。5,000円いかないと振り込まれないようだし。

はてなが広告半端なく多くなってきたらPROにするかもしれない。

 
はてなは書きやすい

はてなのいいところは広告が少なめ(中には多いものもあるけど)。面白い長文ブログが多い。アメブロみたいに動く絵文字がないのがいい。あとは書きやすい。リンク貼ったり写真貼ったりが簡単で更新しやすい。何文字書いたか一番下にでてきたり。自動バックアップも有り難い。スターも貰えると嬉しい。ブログだけやろうと思ったのにブクマも便利だし面白い。多分はてなだから続いている。

ブログの読者一覧は見えても「自分が購読してるブログ」がオープンになってないのもいい。

 

書き方は適当

ブログの書き方は特に決まってない。夜書いてることが多い。でも朝書いてる時もあるし、仕事がぽっかりあいて昼間書く時もあるか。人に読んでもちゃんと分かるように書こうと思ったときはちょっと時間をかけて書くけど、いつもは「このことは書こう」とアウトラインだけ決めて書く。だいたいは一回で書き終わらなくて下書きに。一晩くらい寝かせて軽く読み直して公開が多い。下書き期間が長いと下書きで気が済んじゃうときもある。逆に酔っぱらってろくに考えず公開しちゃうときもたまにある。公開してからの手直しは多少してる。誤字脱字言い回しがおかしいとき多いので後からこっそり直してる。でも大きく意味が変わないように気をつけてる。

 

自分ルール

知人に読まれるのがイヤで始めたので個人情報はなるべくふせている。フリーランスだから就業規則もなにもないけど、会社に間借りしてるのでバレないように気をつけてる。会社での仕事中はスマホでこっそり見るくらいにしている。

夫にナイショで書いてるけど、夫に読まれてまずいことは書かないようにしている。たいていのことは夫に話しているのでこれはあまりハードル高くはない。ただバレたらなんとなく恥ずかしい。夫は人のPCもスマホも(おそらく)見ないタイプだけど、PCの履歴は残さないように気をつけてる。読まれてもまずいことは書かなくても、もしバレたら非公開にするかこっそり消すかもしれない。

 

 

これ書くほどのことかな…と思うことでも、まあ「自省用」だからいいかと思いつつ、これからもマイペースに書いてくつもり。