深く息を吐く

自省用

ふれあうのは1日20分くらいに

なんのことかというと、上下の歯がくっついてる時間のこと。上下の歯はふだんくっついてないのがデフォルトなのに、常に上下の歯が触れ合ってるのは「歯の接触癖=TCH」といってあんまり良くないんだそうだ。 

 

↓10/25の朝日新聞の記事。

f:id:yamatonatu:20141028090815j:plain

根を詰めず、口の脱力を 不調を招く「歯の接触癖」にご注意:朝日新聞デジタル

 

TCH(上下歯列接触癖)とは、1日に20分以上、上下の歯がふれていること」です。本来、食事・嚥下・会話の時以外は、上下の歯は触れていません。しかし、現実には、緊張している時や仕事に夢中になっている時などには、長時間上下の歯を触れています。

次世代の顎関節症治療を考える会 木野孔司 顎関節症 サイトウ歯科 東京医科歯科大学 TCH

実際にはグッと強い力でかみ締めや食いしばりを行わなくても、上下の歯が接触する程度でも筋の緊張・疲労が生じるということで、TCHという名称が考えられました。

上下の歯の接触時間が長くなると、筋肉の緊張や疲労、顎関節への負担が増え、起床時症状(顎の疲労感,歯の違和感,口が開きにくいなど)や顎関節症、様々な不定愁訴に関わっている可能性が考えられています。

TCH、歯列接触癖【歯科大辞典】 - 歯チャンネル88

 

歯ぎしりや食いしばりじゃなく、「上下の歯が接触する程度」でも「ずーっとふれてる」のがよくない!

わたしめちゃめちゃ当てはまってる…!最近歯並びが悪くなったような気がするのは多分このせいだ。
 
早速上下の歯をくっつけないように意識してみた。
初日、違和感。2日目、まだ慣れない。いつの間にかくっついてるのがデフォルトになってた…。
 
思えば。産後しばらくしてから上下の前歯が少しあたるようになった。私は子どもの頃から歯ぎしりしているようなんだけど、噛み合わせに違和感を感じたのはこの頃から。義両親との同居、出産育児、今までにないストレスで相当ギリギリやってたんじゃないかと思う。前歯にうっすら縦スジも見える(泣)思えば耳鳴りもひどかった。
 息子の離乳食が始まる頃、虫歯がうつらないように自分の歯を点検しに歯医者に行った。そのとき歯ぎしりや噛み合わせのことを相談すると、
「歯ぎしりって怖いんですよ。寝てる間に歯が欠けちゃうこともあるんですよ」
夜だけつけるマウスピースをつくってもらった。(↓こういうの。5,000円くらい)
 

f:id:yamatonatu:20141028091140p:plain

歯医者様!マウスピースつくるときに、この「上下の歯をくっつけない」知識も一緒に教えてほしかったよ!
せっかく作ったマウスピースなのに、だんだんめんどくさくなりつけたりつけなかったりだった。最近は気になるので時々つけるようにしてる。いつのまにか耳鳴りは治ったが。
 
リマインドが大事ということで、仕事場モニタの下にメモを貼った。家のPCにも貼った。気をつけてれば3ヶ月くらいで悪癖が治るらしい。
 
ちなみに。歯の矯正ってお金がかかるのね…。安い部分矯正でも30〜40万円から。100万くらいかかるのは普通。大人の矯正ってハードル高いな…。