深く息を吐く

自省用

500円玉貯金

小市民的な話です。

よくある「10万円貯まる」貯金箱。いつから始めたのか記録をつけてないのだけど、たぶん1年半くらいかな。2缶分いっぱいになった。

 

f:id:yamatonatu:20141211215423j:plain

 

はじめたきっかけ

ある日息子が義父(おじいちゃん)から500円玉を10枚もってきたときがあった。なぜこんなに…? そのときはさすがに多すぎると返却したけど、その後もちょくちょく小銭をもらってくる。小学生には多いけどあまりひんぱんに返すのもなんなので、500円玉は開かない貯金箱にいれるようにした。すると息子も何か思うところあったのか、あまり500円玉をもらってこなくなった。

それはそれでいいのだが、この貯金箱の意義をどうしよう、無難に貯金してみるか、と始めた(ような気がする)。

うちは毎月最低限これだけはと強制的にする貯金以外なかなか貯められてない。私が会社員でなくフリーランサーなので毎月の収入にバラツキがあるのも一因。たくさん入った月は住民税や年金をイッキに払い、それでも余力があるときはそれーっ!と貯金するのだけど、入金が少ない月や設備投資(PCとかソフトとか周辺機器とか…)がある月に貯めた分がぴゅーっとなくなる。仕事の経費計算はしてるけどまだフリーになって2年目なので落ち着かない。あぁ確定申告の準備もしないと…。家計簿はつけてたときもあったけど通帳が家計簿がわりとなって久しい。

なので、なんとなく貯まったこの500円玉貯金のずっしり×2缶は嬉しい! チリツモも続けば貯まる。

 

ジャラジャラは…

大量の500円玉の両替はお金がかかるみたいだけど、そのまま銀行や郵便局に預けられるとあったので、本当にそのまま持ち込んでみた。あまり使ってなかった郵便貯金口座に。

ちょっと恥ずかしいけど、通帳と一緒に缶を開けた貯金箱ごと窓口に渡した。そしたら普通に「ハイ」と受け取ってくれて、ジャラジャラ〜と専用の硬貨を数える機械に投入。「○○円ですね」と紙を渡されて「この金額を書いてください」。言われるがまま、言われた通りの金額を書いて貯金完了。2缶で20万ちょっとになりました。

 

そしてまた貯める

また新しい貯金箱を買いました。今回は缶の重さを最初にはかって貯金箱の裏にメモ。500円玉1枚=7g なので、700g=5万円。1.4kgで10万円。缶の重さが考えて約1.5kgあれば10万円強。3kgだったら20万円強。今となってみたら内緒で貯めとけば良かった…。でも家族みんな知ってるので、もうちょっと貯まったら遠くに行くときに役立てます。