深く息を吐く

自省用

こどもは今日から冬休み

クリスマス終わった。サンタは妖怪ウォッチ零式と旧式の2台を持ってきたので、毎朝毎晩妖怪の召喚のフレーズがうるさい!  スピーカー部分にセロハンテープを貼ってやや音量を下げてみたけどやっぱりうるさい…。

 

そして今日から待ちに待った冬休み。お母さんである私はまだ冬休みじゃないけど、息子は冬休みです。また宿題があります。夏休みほどではありませんが宿題があります。

漢字ドリル、計算ドリルそれぞれ約10枚ずつ。書き初め。おてつだい。リコーダー練習、なわとび、など、など…。帰ってから、「今日学童でやれた?」と聞くと「……まだやってないの…」多分そうだと思ったよ。

 

そしてこのエントリを読んだ。ブコメが面白い。こういうのも釣りなのか。

個人的には、宿題ないと自主的に進んでやらないタイプ(息子)はおいてきぼり子になると思うので、宿題はとてもありがたい。でも毎日「宿題やったの?!やんなよ!」と言うのはイヤだ。息子もイヤだろう。いざ宿題する際にはなるべく親子のストレスがないほうがいいに決まっている。それをどうにかするのが難しい。

 

夏休みは最後の一週間にスパートをかけるはめになったので、その反省から宿題チェック表を作ってみた。細かいものはおいといて問題は国語と算数。ドリルひとつ終わるごとに色を塗るかシールを貼れるようにした。

なんで私こんなん作ってんだ…と思わなくはないが、言ってるだけじゃなかなかやんないんだからしょうがない。

 

f:id:yamatonatu:20141226221924j:plain

上段は、その日にやったらチェック。下段はドリルの進捗チェック。

 

息子にこの表を渡すと、しばらく黙って眺めたあと

「今日は、なわとびやってないから蜘蛛の巣書いた!」

やらないのに書いたら、ぜんぶ賑やかになっちゃってわかんないじゃん…。

f:id:yamatonatu:20141226221710j:plain

↑消しゴムで消したけど残ってる。お手伝いはおとといの分(おふろあらい)を書いてたから消した。

 

ただ、少しはやる気にはなったようで、「1日に3枚やれば今年中に終わるぞー!」とか言ってて、比較的得意な方の算数ドリルをやりはじめた!

しかし、始めたのが21時前。1枚目をなんとか終わると疲れたようで「答え合わせは明日みるから、ココ間違ってるとか言わないでー!!! おやすみ!」と言って寝てしまいました。

普段は21時半でもベラベラしゃべっててなかなか寝ないのに。そうか、寝る前に宿題をするとネムクナール成分が効いてくるのか…。年内になんとか半分以上終わらせたいものだ!